製品/サポートについて契約期間や契約番号(PSC番号)の確認方法を教えてください。 納品時にメール送付しました【PostgresPlusサポート証書】に契約期間とPSC番号の記載がございますのでご確認ください。 2020.06.18製品/サポートについて
製品/サポートについてバージョンを変更して使用することはできますか? 可能です。サポートされているバージョンであればどのバージョンでもご利用することができます。 2020.06.18製品/サポートについて
更新について更新案内通知は、いつ、誰宛に届くのですか? 契約期間満了3ヵ月前より、SIOS担当者よりメールおよび、電話にて契約更新のご案内をいたします。※通知は、製品購入時に「契約更新のご連絡先」としてご登録いただいた方に届きます。 2020.06.18更新について
更新についてパッチの提供や、テクニカルサポートの必要がない場合、 EDB Postgresサブスクリプションを更新しなくても、ソフトウェアを 使用し続けることはできますか? パッチの提供やテクニカルサポートの必要がない場合でも、使用しているのであればサブスクリプションの更新をしなければなりません。 2020.06.18更新について
製品/サポートについてサブスクリプションに含まれるサービス範囲を教えてください。 Postgres Plusの製品保証やテクニカルサポート、バグ修正、アップデートの入手などを含む、サポートサービスとなります。 2020.06.18製品/サポートについて
製品/サポートについてテクニカルサポートへの問い合わせは、購入時の申請書において問合せ担当者欄に記載した担当者以外も利用できますか? 基本的にはサポートへのお問い合わせは購入申請書に記載頂きましたからのみの受付となります。 2020.06.18製品/サポートについて
製品/サポートについて現在契約しているバージョンを教えてください。 EDB Postgresはバージョンフリーの製品となりますので、お客様にてご利用のバージョンおよびライフサイクルを確認いただく必要があります。 2020.06.18製品/サポートについて
ご購入から納品についてEDB Postgres手続き完了のご連絡メールがSIOS社から送付されれば、契約開始日前であってもインストールできますか? サブスクリプションに利用権が含まれるため、基本的には手続きが完了後にインストールを行ってください。 2020.06.18ご購入から納品について