#EDB

ニュース

EDB Postgres Vision Tokyo 2022に出展

EDB Postgres Vision Tokyo 2022に出展します。 【開催期間】2022年9月7日(水)10:00 〜 9月9日(金)17:00※オンラインでの開催となります。 サイオステクノロジーは初日9月7日(水)の13:00~...
ブログ

Oracleとの比較3選

初めまして!サイオステクノロジーDXSLの岩穴口と申します。 2021年度新卒入社で今月より2年生となりました。光陰矢の如しとは言いますが、あっという間の1年でした。いよいよ私の後輩がもう少ししたら配属されるのですが、なかなか実感がわきませ...
ブログ

簡単DX診断結果について

こんにちは。DXSLマーケティング担当の渡辺です。本日は以前イベントで実施した簡単DX診断の結果を少しご紹介しようと思います。 全体のDX進捗度の割合 あなたのDX推進度は0%です。・・・0%あなたのDX推進度は25%です。・・・33%あな...
ブログ

データ活用とは

顧客理解と「エクスペリエンス創出」のためにデータ活用は必須 感染症や自然災害などにより、リモートワークなど働き方の変革が当たり前になりつつある中、生活者のスタイルも変わり、それに伴い消費行動も「モノ」から「コト」へ大きく移り変わり継続的に使...
ブログ

オンプレ、VMからCNPへのレプリケーションによる複製作成(証明書編)方法

はじめに 説明 Cloud Native PostgreSQL(CNP)とはEDB社の提供しているPostgreSQLのKubernates Operatorになります。Kubernates Operatorを初耳の方も多いと思いますが、一...
ブログ

オンプレ、VMからCNPへのレプリケーションによる複製作成(パスワード編)方法

はじめに 説明 Cloud Native PostgreSQL(CNP)とはEDB社の提供しているPostgreSQLのKubernates Operatorになります。Kubernates Operatorを初耳の方も多いと思いますが、一...
ブログ

Cloud Native PostgreSQLのInteractive Demoについて

EDB Docs | Cloud Native PostgreSQL Interactive Demoは、EDBドキュメントサイトのCloud Native PostgreSQL内に用意されています。 Cloud Native Postgr...
ブログ

コンテナとは?なぜコンテナは使われているの?今注目の技術のいまさら聞けないを解説

こんにちは、村田です。 本日は、「コンテナとは?」を改めて解説してみたいと思います。コンテナ技術が注目され始めたのは2017年頃でしたでしょうか。その頃よりDockerを中心にコンテナ技術に関わり様々なところで講演を行ってきました。当初は、...
ブログ

オンプレとCloud Native PostgreSQLのレプリケーション検証について

はじめに 説明 Cloud Native PostgreSQL(CNP)とはEDB社の提供しているPostgreSQLのKubernates Operatorになります。Kubernates Operatorを初耳の方も多いと思いますが、一...
ブログ

PostgeSQLのロジカルレプリケーションについて

はじめに 説明 まず通常のPostgreSQLロジカルレプリケーション構築をおさらいしましょう。 今回はCentOS8でrootはログイン不可にしている環境を想定しております。また、PostgreSQLは10と13で行います。 構築所要時間...